わかるブログ

人生の後半に向かっていくにあたり、自分の引き出しの中身を色々書いて一旦空にし、新たに学びを深めていかざるを得ない環境を作ろうと思って始めたブログ

AIが次に来るスタートアップをあてる

Googleが創業したのは1998年、たった21年前。なのに時価総額は今や世界第4位の約$800B。企業ってこんなに早く成長するんだな、とあらためて思う。

 

次なるGoogleや次なるUberをあてることができて、投資してその株式の0.1%でも所有できたならかなりの大金持ちになれるわけで、そういう意味でVCって非常に夢のある仕事だなと思う(もちろんVCの仕事の面白さはお金を儲ける事だけではないのだが、、、)。最近はAI領域への投資が増えているであろうVCだが、皮肉な事に「どのスタートアップに投資するか」という判断は未だ極めて俗人的に行われており、データに基づいているとは全く言えない印象。そのVC業界もAIの波に襲われている。

 

A computer was asked to predict which start-ups would be successful. The results were astonishing

 

この論文を引用して、Yahooの安宅さんとかは、VC業界どうなっちゃうの、みたいなことを言っている。中身を実際に読むと、その議論ははっきり言って行き過ぎで、AIでどのスタートアップが来るかを予測したといっても、その分析手法はVC等から投資を受けたスタートアップをS&P Capital IQやCrunchbaseから抽出し、過去の投資成績が優秀なVCが投資した先を可視化したりしているだけなので、「AI」というよりは統計分析を行っているだけのように思う。まあしかし、いずれにしてもこういった機械的判断が次なるGoogleや次なるUberをあてる事には有効なようで、またその手法も精度も今後改善されていくのは間違いないだろう。

 

その計算によると、次に来るのは

  • Augmented reality
  • Image recognition and mapping technologies
  • Online security and fraud detection
  • Digitization of education
  • Drones
  • Smart home
  • Smart sensors
  • e-commerce
  • Artificial intelligence
  • Space technology 

らしい。

 

この中で最も期待してるのはやはりARだな、個人的には。人間は視覚から情報の90%を得ているので、そこの情報が操作されるインパクトは果てしないと思う